2012/10
15
月 - 09:14

詭弁

最近は躾(しつけ)と称して我が子を殺す親が珍しくない。被告人のいい訳を聞くと、「言うことを聴かなかったから躾のつもりで殴ったら、ぐったりしてしまった。」と言う。どんな理由であれ、圧倒的に力の差がある者に対して、生命を脅か >>続きを読む

2012/10
08
月 - 09:15

ホメオスタシス

生物を無生物と区別する特徴とは何だろう。誰でも思いつく性質は自己増殖性(自己複製能力)ではないだろうか。生物は遺伝子の力を借りて自分と同じ情報を持った個体を生みだす。確かに、自己増殖性は生物の必須条件ではあるが、この能力 >>続きを読む

2012/10
01
月 - 09:17

絶滅危惧種、スター

先日、高倉健のドキュメンタリー番組があった。久しぶりに見る健さんはさすがに齢を重ねたなと感じたが、81歳という年齢を聞いてびっくりした。立ち居振る舞い、話しっぷり、どこをとってもとても80を超えた老人には見えない。幾つに >>続きを読む

2012/09
24
月 - 09:26

右肩上がりの幻想

ネズミ講という名前に聴き覚えのある方は多いだろう。正式には無限連鎖講(むげんれんさこう)という。無限連鎖講とは、金品を払う参加者が無限に増加するという前提において、二人以上の倍率で増加する下位会員から徴収した金品を、上位 >>続きを読む

2012/09
17
月 - 10:31

一人の命は地球より重い?

我が国の刑事法体系における極刑は死刑である。死刑とは国家権力によって一人の命を奪うことであり、憲法に保証されている生存権の例外適用と言える。したがって、以前からこの死刑を廃止せよとの意見は後を絶たない。 死刑の存廃に関す >>続きを読む

2012/09
10
月 - 08:54

鰯の頭も信心から

ときどき患者さんから「先生のところではにんにく注射をやってますか?」と聞かれることがある。初めのうちは「にんにく注射」って言われても何がなんだか分からないので、「ごめんなさい、全く分かりません」とお答えるしかなかった。問 >>続きを読む

2012/09
03
月 - 09:30

「目黒の秋刀魚」ならぬ「御殿場の寿司」

食べ物の好みはそれぞれだが、私は元来こってり系、がっつり系である。中でも、とんかつが大好き。幼い頃、最寄り駅である目黒駅近くにあった「とんき」というとんかつ屋に連れて行ってもらい、千切りキャベツ食べ放題で揚げたてのとんか >>続きを読む

2012/08
27
月 - 09:54

患者さま

自分が患者としてある病院を受診した時のこと。看護師さんから「西川さま」と呼ばれて何かこそばゆいような違和感を感じた。ところが、違和感を感じているのは私だけなのか、病院内のスピーカーからは「○○さま」がごく普通に流れている >>続きを読む

2012/08
20
月 - 09:22

幻嗅?幻臭?

景気の低迷に伴って、テレビ番組の質ががた落ちになっていることは以前のコラムで述べた。ギャラの安いタレントが集まって、愚にも付かないことをだらだらと笑いながらしゃべっている。ただそれだけ、タレントの井戸端会議を眺めさせられ >>続きを読む

2012/08
13
月 - 09:18

世界一のファミリーレストラン

アスピリンという薬を知らない方はいないのではないだろうか。痛み止めであり、熱さましである。また、最近では血液をサラサラに保つ効能でも広く使われている。 ところで、このアスピリンという名前が一商品名であることは案外知られて >>続きを読む